HDD交換&OS入れ替え

2018.07.28 (土) 15:17
ugnag






インストールが完了し、データパーティションの内容をコピー。

cpコマンドでコピー開始。


何?読めないデータがある?

それはスキップ。





終わらない。


最初は1時間の予定が出ていたのが、1時間半になり2時間になった。
しかも、変わるのに1時間くらい経っている。


これはダメだ。




方法を変えよう。


パーティションクローンの方法をとった。

GPartedでパーティションをコピー&ペースト。


約10分で終了。

最初からこうすればよかった。。。



で、念のためOSを再度インストール。
OSがデータパーティションに書き込んだものを、上書きした可能性があるためだ。


パーティション設定のときに気がついた。

タイプをext4にしたはずなのにext2になっている。

うーん、クローンで行ったから仕方がないのか。

よく見ると、変更できそうだ。

よし、変更。


で、インストール。



さて、起動。


あれー、データはどこに消えた?


もしかして、さっきのパーティションタイプの変更で、消えたのかも。。。



もう一度、データクローン&OSインストール。



今度は、大丈夫でした。



あとは、OSのアップデート。

ソフトウェアのインストール。
これはバックアップツールで行うため、ほぼ自動だ。
だが、中にはインストールされないものもあるので、
それは個別に対応。


LXDEもインストールされ、LXDEで再起動。


メモリ使用率を確認する。


おっ、意外と食っていない。

前が14%くらいだったのが、今は16%くらいだ。

メモリ使用率が増えているのは、OSのバージョンが上がっているのでそのせいもあるだろう。



このくらいなら、まあ問題はないだろう。


一応、スワップ領域もかなり増やしたし。

(前は、スワップ領域を2GBくらいしかとっておらず、使用率80%くらいになったことがあり焦ったので、

[7] << [9] >>
[1] comments (0)
-




[0] [top]


[sb 1.10R]