このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
フラグ計算機について
日時: 2006/06/15 11:16
名前: SS4

またまたお久し振りです。2chはやめましたがあいかわら
ず改造の事を教えたり選手作成をしてあげたりとボラン
ティア的な事をしてます。今回はフラグ計算機でお願い
したい事があり来ました。
ttp://f14.aaa.livedoor.jp/~cheates/code/pwcalc.html(h抜き)
上記のサイトはフラグ計算機があるサイトなのですがそ
れを使って特殊能力の計算が出来ます。そこでこれを出
来たら少し改良して頂けたらと思って来た訳なのですが
よろしいでしょうか?取り合えず改良して欲しい点を書
きます。
・aa+08の所などをクリックして特殊能力の計算が出来
る訳ですがこれが一つ間違えてしまうと下のクリアの部
分を押さなくてはいけなくなり今まで計算していたもの
がすべて消えて00000000になってしまうのでaaならaaだ
けクリア出来るものと全体をクリア出来るもの、という
二つ出来るようにして欲しい。
・これは無理かもしれませんが
ttp://pinkpantu.gozaru.jp/pawapuro12k.htm(h抜き)
上記のサイトの特殊能力表でヘッド1は01なのですがこれ
を表にあるもの上に書いた通りヘッド1は01のように機械
に覚え込ませて特殊能力の名前を書いてボタンをクリッ
クすればXTで打ち込む7行のコードになるようにして欲し
い。
この二つです。ただ二つ目は時間が掛かるものですし無
理だったら諦めます。そして一つ目も二つ目も御忙しい
ようでしたら無視して頂いてかまいません。時間がもし
あったらでいいです。よろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 |

Re: フラグ計算機について ( No.16 )
日時: 2006/06/19 17:51
名前: ugnag◆QhLhoyrBZGo

そうではありませんよ。
読み違いをしてます。
No13の真ん中辺りです。

「XTのファイルは作れませんが、」の部分です。

いくらUSBなどでつないでも、元々ParCodeEditorではXT用のコードファイルは作れません。

そうではなくて、改造ツールとのリンク(接続)の機能は使わずに、コードの変形(修正)の機能だけを使ったらどうてすかと言っているわけです。

別の言い方をすれば、改造コード用の電卓として使ったらどうか、ということです。


あと、作るとは言いましたけど、途中何か問題があればやめる可能性もありますから、予めご了承くださいね。

ParCodeEditorを使った方がいいという考えは変わってませんので。

メンテ
Re: フラグ計算機について ( No.17 )
日時: 2006/06/19 19:25
名前: SS4

ugnagさん>そうでしたか。すいませんでした。完璧に勘
違いしていました。後それだと何点か質問があるように
なってしまうのですがよろしいでしょうか?その場合は
新しいスレッドを立てた方がいいですよね?取り合えず
こちらに質問を書きます。スレッドを立てた方がいいよ
うでしたら編集してこちらで質問した内容を消し新しく
スレッドを立てますので言って下さい。(かなり初歩的
というかもう始める前の問題ですのであきれず聞いて頂
けると嬉しいです。一度試してみての質問ですのでやっ
てないうちの頭の中で考えてわからなかった質問ではな
いです。

・PCEをダウンロードする際は
ttp://ugnag.lar.jp/release/index.html(一応h抜き
にしました。)
の・V1.41のバイナリの所をクリックするんですよね?

・上のが当たってたらの話しですがダウンロードしたら
そのファイルは圧縮ファイルという事ですよね?もし圧
縮ファイルならば解凍はどうすれば出来るのでしょうか


・c:\pceにはどうすれば移動出来るのでしょうか?

上の質問以外にも書いている僕がわからなくなってくる
ほど質問がありますのでそこが一番の問題ですね・・
・。ようはugnagさんが上で説明して下さったもの以外説
明を見てみましたがほとんどわからないという状況なの
でどっちにしろ使わない方がいいというより使えこなせ
ないかもしれません・・・。

すいません。忘れてました。特殊能力の方了解しまし
た。後はパラメータファイルをどうやってやればいいか
などの疑問が出ないよう頑張ります・・・。
メンテ
Re: フラグ計算機について ( No.18 )
日時: 2006/06/19 20:53
名前: ugnag◆QhLhoyrBZGo

スレッドは、次の質問から別にしてもらった方が助かります。
今ある質問は、ここで結構です。

回答

・ダウンロードの場所はそこでokです。

・圧縮ファイルの解凍は、WindowsXPなら、
1.ファイルを右クリック 2.「すべて展開(A)」
3.「次へ」を2回
で展開されます。

他のOSの場合は、解凍ソフトが必要です。
非常によく使うものなので、1つはインストールしておきましょう。
なお、現在開発中のものでも必要になります。


・c:\pceに移動する必要はありません。
圧縮ファイルを展開するとインストーラーがありますから、勝手にインストールできます。

・説明書を読んでわからないのは、実際に触ってないからだと思います。

多機能なので、ボタンなどがいっぱいあるため、見た目は難しいようですが、実はそれほど難しくはないと思ってます。
実際、ver1.40はDL数が1000件を越えてますが、掲示板にも使い方の質問はほとんどありません。

入力制御定義文も言葉は難しいですが、やってみたらそんなに難しくはないと思いますよ。
先に書いたビット制御の話がわかるなら、あとは食わず嫌いなだけなんじゃないかな?



追加の質問は別のスレッドでお願いします。

開発中のものは、ここに状況などを書きますね。
メンテ
Re: フラグ計算機について ( No.19 )
日時: 2006/06/20 04:00
名前: SS4

ugnagさん>返信遅れて申し訳ございません・・・。実は
今日ジャンプの発売日なのでジャンプをベッドで読んで
いて普通に眠気もなく読んでいたのですがいつのまにか
寝ていました・・・。PCEは難しくないんですか・・・。
頑張ります。取り合えずダウンロードしてから解凍する
方法がわかっていなかったのでそれから先に進めてない
んですよね・・・。今から試してみます。
メンテ
Re: フラグ計算機について ( No.20 )
日時: 2006/06/23 17:25
名前: ugnag◆QhLhoyrBZGo

一応アップしました。
使わないかもしれませんが、とりあえず。。。

ダウンロードページから落とせます。
メンテ
Re: フラグ計算機について ( No.21 )
日時: 2006/06/23 18:10
名前: SS4

ugnagさん>アップありがとうございます。僕はさすがに
使わないと思います。すいません。ですが僕以外にも作
成師(依頼を受けて作成をする人達の事です。僕もその
一人です。)の方達は何人かいますので絶対に使われま
す。(今ugnagさんが作って下さった特殊能力計算スクリ
プト以上の計算機はもっていないためです。)そこの方
はちゃんと紹介しておきます。たぶん4、5人くらいいま
すので全員使うんじゃないですか?
メンテ
Re: フラグ計算機について ( No.22 )
日時: 2006/06/23 18:34
名前: ugnag◆QhLhoyrBZGo

使わなくても構わないですよ。

それに、説明は画像の他は一切ないので、使えるかどうかもわからないですしね。

どうしても分からなければ説明書きますが、基本的にはサンプルを見て真似てもらいたいと思います。

と、伝えてください(^^;


メンテ
Re: フラグ計算機について ( No.23 )
日時: 2006/06/23 19:09
名前: SS4

ugnagさん>たぶん使えると思います。僕が少し試して見
ました。でも本当は・・・PCE紹介した方がいいですよね
?でもこっちに質問が来ちゃってそちらに迷惑掛けちゃ
うかな?と思ったのでやめといたんですが・・・。もし
大丈夫ならPCE紹介した方が確実で楽ですよね・・・?
メンテ
Re: フラグ計算機について ( No.24 )
日時: 2006/06/23 19:32
名前: ugnag◆QhLhoyrBZGo

この前は、成り行き上、かなり詳しく教えましたが、いつもあのレベルでは教えられません。

返事もすぐにできるというわけではないですし。

それでもよければどうぞ。
フリーソフトを公開している以上、ある程度の質問はあると思ってますから。

それにいざとなれば、掲示板を読んでもらいますし。
メンテ
Re: フラグ計算機について ( No.25 )
日時: 2006/06/23 19:48
名前: SS4

ugnagさん>OKですか。わかりました。ugnagさんに迷惑
が掛からないよう掲示板には質問しないで下さいとは書
いておきます。(書く事は決めてましたがそれでも・・
・という可能性はありますので。)それにあれだけ詳し
く説明して下さいましたし掲示板読むように最初から言
っておきます。僕も大分理解したので多少の質問には答
える事が出来ると思いますので。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 |