OUT OF LOVE(続)
珠玉のバラード。
まさに名曲。
個人的には30年に1度の名曲だと思う。
特にギターのビブラートは、郷ひろみや前川清のようなひとつ間違えれば過剰とも思えるほど深いものだが、見事に泣きを演出し聴き手を曲の世界に引きずり込んでいく。
彼はいつからこんなに感情表現が上手になったのだろう。
そういえば、Thin LizzyのLast Liveでの「それでも君を」も素晴らしかった。その後のWhite Snakeでの「is this love」も見事だ。もはやgary mooreクローンは卒業し完全に独自のスタイルを確立している。
そう思っていたら、次のアルバムでは、一時期のGary Mooreそっくりな曲調になったりして笑ったものだった。。。
まさに名曲。
個人的には30年に1度の名曲だと思う。
特にギターのビブラートは、郷ひろみや前川清のようなひとつ間違えれば過剰とも思えるほど深いものだが、見事に泣きを演出し聴き手を曲の世界に引きずり込んでいく。
彼はいつからこんなに感情表現が上手になったのだろう。
そういえば、Thin LizzyのLast Liveでの「それでも君を」も素晴らしかった。その後のWhite Snakeでの「is this love」も見事だ。もはやgary mooreクローンは卒業し完全に独自のスタイルを確立している。
そう思っていたら、次のアルバムでは、一時期のGary Mooreそっくりな曲調になったりして笑ったものだった。。。
音楽(その他) | comments (0) | -
Comments