だんだん広まってるみたい
最近は、2CHなどでも名前が登場しているみたいで、ひっかかってくる。
また、うちのサイトに「ParCodeEditor」で検索してくる人も増えたみたいだ。
そういえば、1ヶ月くらい前にゲームラボに編集部に小ネタとしてメールしたのだが、何も言ってこないなあ。
あれに載れば知名度はグンと上がると思ったのだけど。
取り上げるつもりはないのか、突然取り上げるのか、今のところは何も言ってきていない。
話は変わるが、XplCheetEditorというのを見てみた。
コードをPS2にFTP転送するみたいだ。
FTP転送だけならPCEでもできるかな?
ちょっと調べてみよう。
また、うちのサイトに「ParCodeEditor」で検索してくる人も増えたみたいだ。
そういえば、1ヶ月くらい前にゲームラボに編集部に小ネタとしてメールしたのだが、何も言ってこないなあ。
あれに載れば知名度はグンと上がると思ったのだけど。
取り上げるつもりはないのか、突然取り上げるのか、今のところは何も言ってきていない。
話は変わるが、XplCheetEditorというのを見てみた。
コードをPS2にFTP転送するみたいだ。
FTP転送だけならPCEでもできるかな?
ちょっと調べてみよう。
Comments
ちなみに、
僕は、思ったのですが、
現在は、PAR3→ドングル→PCE→ドングルPAR3
となって、
作業が大変なので(USBハブなどもいかれるし)、USBケーブル「オス-オス」でつないで、
PCEから直接PAR3に転送できないかと考え、調べてみたんですが、
ドングルドライバー(ドングルメモリー側)がないので、できないと考え、あきらめていました。
それにしても、なんで「サイバーガジェット」で
こういったツールがないのか少し疑問が残ります。
ソースコードを下さいとメールすれば可能かと思いますが、シェアウェアでならOKになりそうです。(^^;;
(それに最悪の場合、ソースコードの件どころか配布停止になる可能性も…)
「FTP転送できれば、↑の問題は解消されるかな?」
と思うのですがどうでしょうか。
ちなみに、「XplCheetEditor」で検索しても出てきませんでしたよ。
PAR3ドングル→PCE
というのは初期の取り込みだけで、以降は
PCE→PAR3ドングル
だけにするのが正しい使い方です。
想定外の使い方をして文句を言われても困りますよ。
PCEと直接つなぐのは一見良さそうですが、PCを起動しないと使えなくなることを考えると
余計面倒でしょう。
しかも、そのやり方はダイレクトメモリンク1、2の方法で、最新の3ではUSB経由で作業する方法を
とっていますし。
どのみち実現するには、PAR3自体の仕組みを変更しなければなりません。
それも、PS3が目前になっている今となってはPAR4の発売も考えられません。
それに、そんな機能を付けるとその分値段が高くなりますし、現実的ではないでしょう。
ソースコードは、ソフトウェアの性格からいって公開することはないと思います。
結局、今の形で落ち着くと思います。
FTP転送の件ですが、これはエクスプローダーでしか使えないようです。
また、準備をするまでが非常に敷居の高いもので、普通の人には使えません。
準備ができても、実際に使用するのもPAR3+PCEよりも面倒だと思います。
「XplCheetEditor」ではなく、「XplCheatEditor」でした。