炭火なら、
たちばなみおさんが「炭火で焼いておいしいのは焼き鳥ではないか」と書いてたが、基本的には何でも全て美味しくなる気がする。
焼き肉を、あの火力で焼くには、火が近すぎるのが問題なのではないかと思う。
強火であっても遠火であれば問題はないのではないか。
または、炉のように火の横で焼くとか。
(さすがに「下」では焼けないだろう、灰だらけになる)
炭火は焼き鳥もいいが、焼き魚やステーキなんかもいいはず。
特に、焼き魚を美味しく焼くには、高温で素早く火を通すことが重要だ。
弱火でチマチマ焼いていると、中の水分が蒸発し身がボソボソ/パサパサになる。
水分が蒸発する前に火を通せばしっとり/ほくほくとした身に焼き上がる。
それには高温で皮を焦がし、伝導熱で中まで火を通す必要がある。
焼き肉の場合、肉が薄いので表面を焦がすと中まで火が通りすぎるのと、焦げた表面と焦げていない中身の比率が近いため固く感じるのではないだろうか。
だから、ステーキのように厚ければ固いと感じにくい気がする。
>たちばなみおさん
別に、先日の店が特別悪いわけではないのです。
炭火の焼き肉屋は初めてではないですが、どこもあんなもんですよ。
逆に、火が弱いと、普通の人は「火が弱い」と言って怒り出すのではと思います。
焼き肉を、あの火力で焼くには、火が近すぎるのが問題なのではないかと思う。
強火であっても遠火であれば問題はないのではないか。
または、炉のように火の横で焼くとか。
(さすがに「下」では焼けないだろう、灰だらけになる)
炭火は焼き鳥もいいが、焼き魚やステーキなんかもいいはず。
特に、焼き魚を美味しく焼くには、高温で素早く火を通すことが重要だ。
弱火でチマチマ焼いていると、中の水分が蒸発し身がボソボソ/パサパサになる。
水分が蒸発する前に火を通せばしっとり/ほくほくとした身に焼き上がる。
それには高温で皮を焦がし、伝導熱で中まで火を通す必要がある。
焼き肉の場合、肉が薄いので表面を焦がすと中まで火が通りすぎるのと、焦げた表面と焦げていない中身の比率が近いため固く感じるのではないだろうか。
だから、ステーキのように厚ければ固いと感じにくい気がする。
>たちばなみおさん
別に、先日の店が特別悪いわけではないのです。
炭火の焼き肉屋は初めてではないですが、どこもあんなもんですよ。
逆に、火が弱いと、普通の人は「火が弱い」と言って怒り出すのではと思います。
その他(飲食系) | comments (0) | -
Comments